鹿児島国体 天城町準備委員会設立発起人会
公開日時:2014/11/12 09:05
平成32年に開催される鹿児島国体に向けて、平成26年11月11日(火)、天城町役場3階会議室において、
「第75回国民体育大会天城町準備委員会設立発起人会」が開催されました。
発起人会では、代表に天城町長が選出されたほか、準備委員会の設立趣意書や設立総会に提案する事項
について審議されました。
今後は、来年度を予定に町民各界各層からなる準備委員会が設立され、天城町における実施競技の諸準備
に万全を期すべく、様々な検討・取り組みが行われます。
なお、天城町では岩手国体(第71回・平成29年)で正式競技となるトライアスロン競技が実施される予定です。
日 時 平成26年11月11日(火)15:00~
場 所 天城町役場3階会議室「秋利神」
【発起人】
天城町長 大久 幸助
天城町議会議長 平山 栄助
天城町副町長 森田 弘光
天城町教育長 春 利正
天城町体育協会長 徳田 睦男
天城町議会副議長 鶴 博典
天城町議会総務文教常任委員長 柏井 洋一
天城町体育協会副会長 大吉 皓一郎
天城町体育協会副会長 秋田 浩平
徳之島観光連盟天城支部長 重田 勝也
議案 第75回国民体育大会天城町準備委員会設立趣旨書(案)について
第75回国民体育大会天城町準備委員会会則(案)について
第75回国民体育大会天城町準備委員会役員及び委員の構成(案)について
第75回国民体育大会天城町準備委員会設立総会について
「第75回国民体育大会天城町準備委員会設立発起人会」が開催されました。
発起人会では、代表に天城町長が選出されたほか、準備委員会の設立趣意書や設立総会に提案する事項
について審議されました。
今後は、来年度を予定に町民各界各層からなる準備委員会が設立され、天城町における実施競技の諸準備
に万全を期すべく、様々な検討・取り組みが行われます。
なお、天城町では岩手国体(第71回・平成29年)で正式競技となるトライアスロン競技が実施される予定です。
日 時 平成26年11月11日(火)15:00~
場 所 天城町役場3階会議室「秋利神」
【発起人】
天城町長 大久 幸助
天城町議会議長 平山 栄助
天城町副町長 森田 弘光
天城町教育長 春 利正
天城町体育協会長 徳田 睦男
天城町議会副議長 鶴 博典
天城町議会総務文教常任委員長 柏井 洋一
天城町体育協会副会長 大吉 皓一郎
天城町体育協会副会長 秋田 浩平
徳之島観光連盟天城支部長 重田 勝也
議案 第75回国民体育大会天城町準備委員会設立趣旨書(案)について
第75回国民体育大会天城町準備委員会会則(案)について
第75回国民体育大会天城町準備委員会役員及び委員の構成(案)について
第75回国民体育大会天城町準備委員会設立総会について

![]() 知る |
![]() 一恋一会 ~かかって恋~2012 |