国民文化祭を終えて・・・第2弾!
公開日時:2015/11/06 11:50
前回の更新から間があいてしまい申し訳ありません。
本課では片付けも一段落し、残務処理はあるものの、
本来の業務体制に戻りつつあります。
さて、当日の公演後について更新していきたいと思います。
公演後には、沖縄からお手伝いに来ていただいたあまわりメンバーの皆さんと交流会。
自分達の踊りを教えたり、公演について意見をいただいたりと、
同年代(舞台においては大先輩)との交流は、彼らをまたひとつ成長させてくれました。


本当にたくさんの方々のご協力を得て、この舞台の公演にたどり着きました。
町を越え、島を越え、県を越えて、多くの方々と出会うことができました。
多くの皆様への感謝と舞台を通して得た経験は、彼らにとって何にも代えがたい、
大切な財産になったことと思います。
本スタッフも、50年に一度のこの事業に携わることができたこと。
彼らと出会い、彼らが輝く姿を見られたことが何よりの幸せです。
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
今後ともご声援、よろしくお願い致します。
おぼらだれん!!
本課では片付けも一段落し、残務処理はあるものの、
本来の業務体制に戻りつつあります。
さて、当日の公演後について更新していきたいと思います。
公演後には、沖縄からお手伝いに来ていただいたあまわりメンバーの皆さんと交流会。
自分達の踊りを教えたり、公演について意見をいただいたりと、
同年代(舞台においては大先輩)との交流は、彼らをまたひとつ成長させてくれました。




本当にたくさんの方々のご協力を得て、この舞台の公演にたどり着きました。
町を越え、島を越え、県を越えて、多くの方々と出会うことができました。
多くの皆様への感謝と舞台を通して得た経験は、彼らにとって何にも代えがたい、
大切な財産になったことと思います。
本スタッフも、50年に一度のこの事業に携わることができたこと。
彼らと出会い、彼らが輝く姿を見られたことが何よりの幸せです。
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
今後ともご声援、よろしくお願い致します。

おぼらだれん!!
★★★★★★★★★★お問い合わせ先★★★★★★★★★
天城町教育委員会社会教育課
(TEL) 0997-85-5243
(FAX) 0997-85-2640
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
天城町教育委員会社会教育課
(TEL) 0997-85-5243
(FAX) 0997-85-2640
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
![]() 国民文化祭を終えて・・・第3弾! |
![]() 第30回国民文化祭・かごしま2015 |
![]() 国民文化祭を終えて・・・ |